NEWSお知らせ
2018.09.07
CUCURU色言葉のご紹介

こんにちは。
CUCURUです。
9月に入り、秋の訪れをにわかに感じる頃となりました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、本日は8月よりCUCURUのInstagramにて発信している、CUCURU色言葉のご紹介をいたします。
以前、『CUCURUの色ができるまで』『CUCURUの色ができるまで2』のブログでもご紹介した奥深い和の色づくりの世界。
普段から職人さんたちに自ら会いに行き、ものつくりに関わらせていただいている私たちCUCURU。長い時間をかけて、たくさんの人たちが携わることで初めて完成するお着物たち。
中でも、一つ一つの色染めは私たちが密に関わっている行程です。
知れば知るほど、繊細な和の色の世界。

一色ずつ、すこしずつ更新していきますので、ぜひ愉しみながらご覧くださいね。
Instagramもぜひフォローしてみてくださいませ。

CUCURUです。
9月に入り、秋の訪れをにわかに感じる頃となりました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、本日は8月よりCUCURUのInstagramにて発信している、CUCURU色言葉のご紹介をいたします。
以前、『CUCURUの色ができるまで』『CUCURUの色ができるまで2』のブログでもご紹介した奥深い和の色づくりの世界。
普段から職人さんたちに自ら会いに行き、ものつくりに関わらせていただいている私たちCUCURU。長い時間をかけて、たくさんの人たちが携わることで初めて完成するお着物たち。
中でも、一つ一つの色染めは私たちが密に関わっている行程です。
知れば知るほど、繊細な和の色の世界。

一色ずつ、すこしずつ更新していきますので、ぜひ愉しみながらご覧くださいね。
Instagramもぜひフォローしてみてくださいませ。
