AboutCUCURUの想い

AboutCUCURUの想い

『着物』という文化を守り
伝えていく、ということ
わたしたちは、日本の宝である『着物』の文化を未来へつなぎます。
職人の技と美しさの粋を尽くした着物は、世界中を魅了するかけがえのない文化です。
大切な伝統を敬いながら、新しい感性や価値観を取り入れ、
時代に寄り添う形で着物の魅力を広げていく・・・
そうして、この素晴らしい文化と想いを次の世代へ、さらにその先の未来へと伝えていくことが
わたしたちの使命です。

着物一枚一枚に溢れるほどの愛情をもって、
着物の質と職人さんたちとの “ものづくり” に一切の妥協をしないこと、
時間と手間をかけてこそ、
私たちは自信を持って着物を着ることの楽しさを伝えられるのです。
『着物』 という素敵な文化が、未来に繋がるように…
『花嫁着物』 で
花嫁さまをもっとも美しくする、
ということ
多くの女性にとって「結婚」は人生で最も華やかなイベント。
花嫁着物を身に纏うということは他では味わえない格別なこと、
わたしたちはそう考えます。

式場でもない、プランナーでもない、
着物専門のスタイリストだからこそできる、
幅広いイメージに対応できる着物と小物のラインナップ、
スタイリストの専門知識と磨かれたセンスで、
あらゆる花嫁様を輝かせるお手伝いをいたします。
すべては花嫁さまの笑顔のために…


色の組合わせで
『自分らしさ』を表現する、
ということ
『着物をもっと愉しんでほしい』
そんな想いから、CUCURU ではご自身で
色あそびを愉しんでもらえるよう
小物セットや単品の小物をご用意いたしました。
お気に入りの着物に「自分らしさ」をプラス。
ワンポイントの色づかいから、他にはない個性的な色づかいまで
着物でしかできない和のコーディネートを
お愉しみください。



家族で『着物』を愉しむ、
ということ
節目となる行事で着物をまとうことは、
そこに込められた文化や美意識、
そして世代を超えて受け継がれてきた価値観を
大切に守り伝えることにつながります。

特に、七五三や成人式・結婚式といった
人生の節目となる儀式で着物を着用することで、
家族の絆を深め、より記憶に残る想い出にすることができます。
それぞれの行事にあわせて着物を選び、
特別な一日をより格調高く、華やかにお過ごしください。



ロゴマークについて
CUCURUの名前の由来は 結婚することで
家族
そして二人の大切な人たちの縁を結ぶ(くくる)ということからきています
そして日本の伝統的な飾り結びをモチーフに
「C・U・C・U・R・U」を一つの形にすることで
CUCURUのロゴが生まれました
沢山の縁が結ばれる場所でありたい
そんな想いが込められています
